そろそろDOMMUNEについて一言いっておくか

liquidfunc2010-03-16

どうみてもネタなタイトルだけど、仮にネタじゃないとしたらこういうタイトルって普通ある程度の権威というか、その分野の知識や経験に長けてる人が語るべきことですよね。でも僕はただのクラブ好き。知識もない。自分がクラブで直に体で感じたことしか知らない。そして一般大衆との価値観とも多少ズレてるので、そこんとこ突っ込まれたら困る。
「なんだ、じゃあたたのチラシの裏か」ってことになっちゃうけど、そんなことはないと思ってて、おそらく2種類の人々にとっては需要のある記事になると思ったので書きます。


その2種類とは

  • DOMMUNEをみて「クラブってこんなんなのかーー」って勘違いした未経験者
  • DOMMUNEについて絶賛しかしない人たち”をみて違和感を感じた人

クラブ基礎知識

まずは前提条件というか、基本的なことについて定義というか、クラブってこんな感じですっていうことを書く必要があると思うんです。
そもそもクラブって箱によって全然違うじゃないですか。まず箱によってかけるジャンルが違う。ハウスやテクノはどこでもかけるけど、トランスやドラムンベースは特定の箱じゃないと聞けない。あと、音楽や踊り以前に、ナンパ用としてだけ機能してる箱だってある。それからイベントによっても全然違うんですよね。同じ箱でもイベントによってガラッっと客層が変わる。客層が変われば客質も変わる(これは余談か)。
大きな箱はたくさんの一般大衆を許容する必要があるので、誰にとってもわかりやすく踊りやすい曲をかける傾向がある。リズムが取りやすく、盛り上がりやすい音ってことですね。一方、小さな箱は専門性を高めていくわけです。それは音楽の専門性ということもあれば、ソーシャルネットワークとしての専門性、つまり単なる内輪的な集まりという場合もあります。

結論

このように、クラブって多様性を究めているじゃないですか。DOMMUNEもそんな多様性を持つクラブの一形態である」というのが今回の結論なんで、批判厨だと思われる前に先に書いときます。

つまりこういうこと

ここからが一番伝えたいことです。DOMMUNEって聴かせてくれるDJばかりで、踊らせてくれるDJがいないんですよ。
「は?なに言ってんの、俺すげー踊ってるし」という人も当然いると思うんですが、確かに僕も別に踊れないことはないんですけど、ここで言ってる踊らせてくれるDJってのは、疲れて足が棒みたいになって「もう疲れた踊れね〜!」って状態のときに、それでもダラダラ踊ってたりするんだけど、そのうちすげーーーーーイイ音がフロアに広がってきたりするんですよ。「うわ、この音マジやべーーーーwww」とかなって、足上げるのさえ辛かったはずなのに、アドレナリンでてきて元気全開!ってなる。こんな素敵体験させてくれるDJって特に海外に多くいるんですよ。僕がいう踊れるってのはこういう音のことを言ってます。
これがDOMMUNEを絶賛してる人たちを見てて感じる違和感です。「あれ?この音それほどいいかなぁ?」っていう。


でもね、色々想定して考えてたら気づいたんです。あぁ、わざとこういう構成でやってんのかって。
大箱で客集めれるDJをピックアップしてもしょうがないじゃないですか。それよりも確かなセンスと技術を持ってるけど、多くの人には知られてないDJ、音楽的な専門性が高いために小箱メインで活動してるDJにスポットライトを浴びせた方が面白いし、日本のクラブシーンは育つはず。
実際のクラブでは、踊りやすい曲かけないと客がシラケて帰っちゃうけど、PCの前にいる聴衆を相手にするなら踊れる曲である必要はなくて、むしろ音楽性に優れてて、専門性の高い音の方がどうやら楽しめる。
なるほど、DOMMUNEってこういう方向性のクラブなんだな、と。

DOMMUNEをみんなと同じように絶賛できなかった理由

クラブにおける客側の楽しみ方も人それぞれなんですよね結局。僕が上述した違和感を感じたのは、“クラブは踊るのが一番楽しい”って考えてるからに他なりません。
でもある人は、お酒飲んで人と話すのが一番楽しかったりするんでしょうし、またある人はナンパしたりされたりすることが一番楽しかったりするんでしょう。大好きな音を聴くのがとにかく楽しいって人もいるはずです。楽しみ方は人それぞれ。趣味趣向がみんな違うので、DOMMUNEの形態を批判することは誰にもできないはずです。
批判的な意見を持ったとしても、それは自分の趣味と合わなかっただけのことだから。


ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W ブラック GX-70HD(B)

ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W ブラック GX-70HD(B)

あとついでに

(自分のことなんですが)放映中にTwitterのタイムラインで愚痴吐くのは良くないことなんでしょうね。楽しんでるたくさんの人のテンション下げるだけで、誰ひとりトクをしません。どうしても言いたいなら放映後に言うべきです。「VJのセンスが厨二っぽい」とか。